散骨とは?方法やメリットとデメリットについても解説
散骨と聞くと、海に骨をまくシーンを想像するでしょう。
実際には、粉末状の遺骨が入った水溶性の紙袋を海に沈めて行います。また、山林や里山の定められた場所で行うことがあります。
散骨のメリットは、お墓の維持、管理にかかる手間をなくせることです。ただし、故人様が生きていた名残を感じにくくなる可能性があるでしょう。
今回の記事では、散骨の方法やメリットとデメリットについて解説しています。合わせて、散骨の流れにもふれています。散骨について知り、悔いのないお別れができるよう記事を読み進めましょう。
散骨の方法
散骨の方法は主に2つあります。
- 海洋散骨
- 山岳散骨
海洋散骨は海に遺骨をまく、もっともメジャーな手法です。山岳散骨は、山林や里山にて散骨します。
ただし、海洋、山岳ともに散骨できる場所は限られています。なぜなら、散骨は法律のほか各自治体でルールが定められているためです。また、環境に配慮し、その地域に住んでいる人たちの心情を慮ることが求められます。
そのため、散骨は専門の業者に依頼して行うことを推奨します。
散骨のメリットとデメリット
散骨のメリットとデメリットを以下にまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
供養にかかる費用を抑えられる お墓参りや管理に関する不安を解消できる | 故人様の存在を感じにくくなる 価値観の違いにより家族と意見が割れる可能性がある |
供養にかかる費用を抑えられるのは、僧侶への御布施やお車代のほか、お墓が不要になるためです。また、お墓参りや管理に関する不安を解消できるため、子供や孫にかかる負担を減らせます。
故人様の存在を感じにくくなる恐れがあるのは、お墓がないためです。結果、故人様を偲ぶ機会や場所をなくしたように感じるでしょう。
価値観の違いにより家族と意見が割れる可能性があるのは、遺骨はお墓に納めて供養するものと考える人がいる場合です。家族や親族と意見が割れたときは、お互いが納得できるまで時間をかけて話し合いましょう。
散骨するときの流れ
散骨するときの流れは以下のとおりです。
- 故人様の意志を確認して家族の合意を得る
- 業者を選定する
- 業者に依頼して散骨する
- 散骨証明書を受け取る
故人様の意志を確認して家族の合意を得る
故人様の意思を確認し、家族全員からの合意を得るのは親族間のトラブルが発生するリスクを低減するためです。
故人様がエンディングノートを残している場合でも、必ず家族全員に知らせたうえで意見を聞きましょう。
また、散骨するときに、一部を手元に残すかすべて散骨するかについても決めます。遺骨の一部を残す場合は、供養の仕方を話し合いましょう。
業者を選定する
家族全員の同意を得たら、業者から相見積もりを採って比較、検討します。プランの内容や費用のほか、スタッフと実際に顔を合わせて話したときの雰囲気も加味しましょう。
また、散骨に関しては法律や自治体の条例が厳しく設定されています。そのため、業者が実績や法律を遵守しているかどうかをチェックしてください。
業者に依頼して散骨する
業者に依頼して散骨するときは、粉骨といって遺骨を2mm以下の粉末にしてもらいます。なぜなら、2mm以上の粉末かそのままの状態にした場合、遺棄罪に問われる可能性があるためです。
散骨にあたっては、3つの形式があります。
- 個別散骨
- 合同散骨
- 代行委託散骨
3つの形式およびメリットとデメリットを以下にまとめました。
散骨の形式 | メリット | デメリット |
---|---|---|
個別散骨 | スケジュールの調整がしやすい 故人様と静かにお別れができる | 費用が高額になる可能性がある |
合同散骨 | 複数の家族と合同で散骨する 個別散骨と比較すると費用を抑えられる | スケジュールの調整がしにくい 散骨する場所を選びにくい可能性がある |
代行委託散骨 | 業者に散骨してもらう 個別散骨や合同散骨よりも価格を抑えられる | 遺骨の扱いや散骨した場所がわかりにくい |
なお、料金やサービスの内容は業者によって異なります。予算や希望に応じて適切なプランを選びましょう。
散骨に行くときは、平服を着用します。なぜなら、山や海は足場が悪くけがをするリスクがあるためです。また、散骨する場所が観光地だった場合、喪服を着用すると居合わせた人々に不信感を抱かせる可能性があります。
周囲の人たちの心情に配慮して、散骨に行くときは平服を着用しましょう。
散骨証明書を受け取る
散骨を実施したあとは、業者より「散骨証明書」が発行されます。散骨証明書には散骨した場所が記載されているほか、写真が添付されていることがあります。
受け取った散骨証明書は大切に保管してください。
散骨にあたって悔いを残さないためにできること
散骨にあたって悔いを残さないためにできることは以下の2つです。
- お墓参りに代わって故人様を偲ぶ方法を考える
- 遺骨の一部を手元に残して供養する
お墓参りに代わって故人様を偲ぶ方法を考えれば、故人様を身近に感じやすくなるでしょう。例えば、命日に故人様と縁の深いお店で食事をしたり、故人様との思い出をたどる小旅行を検討できます。
遺骨の一部を手元に残して供養するのは、親族の合意を得やすくなる可能性があるためです。また、あとでお墓が必要になったときにスムーズに納骨でき、悔いを感じにくくなるでしょう。
遺骨の一部を手元に残して供養する方法については、以下の記事を参考にしてください。
まとめ:散骨はメリットとデメリットを把握して慎重に検討しよう
散骨は費用を抑えながら供養ができるものの、必ず家族全員の合意を得たうえで決定してください。なぜなら、価値観の違いによって対立する恐れがあるためです。
家族の合意を得やすくする方法として、お墓参りに代わって故人様を偲ぶ方法を考える他、遺骨の一部を手元に残して供養することを提案できます。
散骨を業者に依頼するときは相見積もりを採り、実績や評判を確認しましょう。また、実際にスタッフと面談して、言葉遣いや応対の仕方をチェックします。
散骨を検討するときは悔いを残さないように、家族と時間をかけて話し合いましょう。