MENU

平服とは?お葬式や家族葬で「平服で」と言われた時のマナー男女別

平服とは?お葬式や家族葬で「平服で」と言われた時のマナー男女別

お葬式に参列するときは、基本的に喪服を着ていくことになりますよね。ところが家族葬では、遺族の配慮で「平服でお越しください」と言われるケースがあります。
「平服と言われても、どんな格好かピンとこない」と戸惑ってしまう方も多いでしょう。本記事では家族葬の服装に迷われている方に向けて、平服で参列する場合の服装マナーをお伝えしていきます。

目次

家族葬の「平服」は「略喪服」を指す

平服とは通常「普段着」のことを指しますが、家族葬での平服は「略喪服」のことを指します。
そもそも喪服には3つ種類があり、格式の高いものから低いものまで存在します。

  • 正喪服
    喪主やその配偶者、故人から三親等までの親族が身に着ける喪服。
  • 準喪服
    参列者や三親等以外の親族が身に着ける喪服。一般的に着られている喪服のことを指します。
  • 略喪服
    落ち着いた色合いの服装。制服・リクルートスーツなどもこちらに該当します。

「平服でお越しください」と伝えられた場合はあまり形式的なことにこだわらなくてもいいですが、落ち着いた色合いで露出を控えた服装を選ぶ必要があります。服や靴などのアイテムは黒でなくても構わなく、暗めの色であれば着用可能です。

家族葬に参列する際の平服マナー

暗めの色合いとわかってはいても、具体的にどんな格好で家族葬に参列すればいいのか、迷ってしまいますよね。ここからは、葬儀の際の平服マナーを男女別にご紹介していきます。

男性の平服マナー

平服での参列でいい場合も、男性は基本的にスーツで葬儀に参列します。スーツはダークグレーなどの暗い色で、無地もしくは柄が目立たない生地のものを選びましょう。
シャツは白の無地が好ましいです。ただし、襟をボタンで留めるタイプのシャツは相応しくありません。ネクタイは無地の黒が最適ですが、目立たなければ柄が入っているものを着用しても大丈夫です。
靴や靴下は黒でなくても構いません。しかし、色がスーツと合っていないと統一感がなくなってちぐはぐな印象になってしまうため、可能であれば全て黒で統一しておくと悪目立ちしなくて安心です。
派手な腕時計やネクタイピン、カフスは外してから会場に入るように注意しましょう。

女性の平服マナー

女性の場合、ワンピースやアンサンブル、スーツなどが着用可能です。色は黒でなくても、グレーや濃紺であれば葬儀で浮くことはありません。
スカート丈は膝が隠れる程度、タイツは避けて黒のストッキングを着用するようにしましょう。黒ストッキングはコンビニでも購入可能なため、ない場合は購入して履き替えておいてください。
チェックやストライプなどの柄物も着用可能ですが、葬儀の場に相応しくない華美なものは着用してはいけません。素材は透け過ぎないものを選び、肌の露出は極力避けてくださいね。

子供や学生の平服マナー

子供や学生の場合、喪服やスーツを持っていないことも多いです。子供はそこまで神経質になって服装にこだわる必要はありませんが、制服がある場合は制服での参列が最適です。
制服がない場合は、黒やダークグレーを基調とした地味めの格好を選んでください。

避けるべき服装やアイテム

平服ではそこまでかしこまらなくてもいいとはいえ、葬儀においては避けるべき素材やアイテムがあります。マナー違反になって遺族やほかの参列者に迷惑をかけないようにも、以下の服装やアイテムは避けてくださいね。

  • 光沢がある素材
  • ファー素材
  • ブランド物のアイテム
  • 爬虫類系の革製品
  • 結婚指輪以外のアクセサリー
  • 二連ネックレス

基本的にアクセサリーは着用しないのが好ましいですが、「涙」を意味する真珠は身につけても構いません。ただし二連のものは「不幸が重なる」ことをイメージさせるので、一連のもののみを身につけてください。

実は葬儀には平服で参列しても問題ない

葬儀というと喪服のイメージですよね。しかし本来、一般会葬者は平服で葬儀に参列してもマナー違反にはなりませんでした。なぜなら訃報は突然のことで、急な葬儀に喪服を着ていくと「喪服を用意して亡くなるのを待っていた」と捉えられてしまうからです。

お通夜を含む葬儀は故人が亡くなった当日もしくは次の日に行われることが多く、会社から直接駆けつけるケースも珍しくはありません。その場合、喪服に着替える時間が取れない方もいらっしゃるでしょう。したがって、急な参列の場合は平服で参列しても構わないのです。

ただし、遺族や喪主、喪服を用意する時間がある場合は、喪服の着用が基本となります。喪服はそれ自体が故人を弔う意味合いを持っているため、可能であれば着用しておくことが好ましいのです。

家族葬の平服はTPOに合ったものを選ぼう

通常平服は「普段着」を差しますが、葬儀での平服は「略喪服」のことを指します。普段着とは全く異なるものなため、間違えて失礼になることのないよう、十分に配慮してくださいね。
略喪服は落ち着いた色の服装であれば着用可能です。しかし、葬儀には使用できない素材やアイテムがあるため注意が必要です。「この洋服を葬儀に着て参列してもいいのかな?」と迷ったときは、葬儀社にあらかじめ確認しておくと安心ですよ。

てんれい友の会Membership

入会金・年会費無料の「てんれい友の会」ご入会で、会館使用料が10万円割引になる特典もご用意しております。
会員様から三親等の方まで特典が利用可能なので、お気軽にお問い合わせください。

家族葬の相談をする
平服とは?お葬式や家族葬で「平服で」と言われた時のマナー男女別

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

この記事をシェアする
目次