MENU

家族葬の相場はいくら?避けられない費用は?

家族葬の相場はいくら?避けられない費用は?

少人数で執り行う家族葬は、一般的な葬儀より費用を抑えることができます。
今回は一般葬や家族葬の費用相場と、避けられない費用についてご紹介いたします。

目次

家族葬の費用相場

家族葬は故人の近しい親族や知人のみで執り行われる少人数の葬儀であるため、一般的な葬儀費用より安くすることができます。
地域や宗派によって異なりますが、一般的な葬儀の平均相場が100万円以上~200万円であるのに対し、少人数の家族葬は40万円~100万円までが相場となっています。
では、家族葬ではどのような費用が必要なのでしょうか。

お葬式に必要な費用

一般的な葬儀には、避けられない費用の4項目があります。

  1. 式場使用料や火葬料などの「施設利用に関わる費用」
  2. 祭壇やお棺などの「葬儀施行に関わる費用」
  3. 参列者へのおもてなしや返礼品などの費用
  4. 宗教者へのお布施や心づけなど

3のおもてなしや返礼品などの費用は、葬儀の規模によって不要なケースもありますが、特に大きく費用がかかるのが「葬儀施行に関わる費用」と「宗教者へのお布施や心づけ」です。
ここではどの葬儀でも必要となる、葬儀施行に関わる費用についてご紹介いたします。

祭壇とお棺には種類がある

葬儀に欠かせない祭壇には、大きく分けて「白木祭壇」と「生花祭壇」の2種類があります。

白木祭壇はレンタルの祭壇。
生花祭壇は販売している祭壇です。

また、お棺には木製の「桐棺」と布張りの「布棺」「刺繍棺」の3種類があります。
桐棺は5~8万円が相場で、布棺は8~15万円が相場です。
大柄な方が亡くなった場合、大きいサイズのお棺が必要となるため、費用が1~2割程度割高になることもあります。

葬儀費用の支払いは誰がおこなうのか

葬儀にかかる費用は、基本的には施主が支払います。
葬儀は事前に準備することができないため、分割支払いなどもご相談ください。

この分割支払いには2つの方法があります。
一つ目が、銀行など金融機関が提供している「葬儀ローン」を利用して融資を受け、分割で支払う方法。
もう一つは、葬儀社が提携しているクレジットカード会社などが提供するセレモニークレジットを利用して分割で支払う方法です。

まとめ

家族葬の相場は40万円~100万円程度であることが多く、祭壇やお棺の種類にこだわらなければ費用を抑えることができます。
家族葬に関わる費用は施主が基本的に支払いを行いますが、突然の大きな出費で支払いが難しい場合は分割支払いが可能です。

てんれい友の会Membership

入会金・年会費無料の「てんれい友の会」ご入会で、会館使用料が10万円割引になる特典もご用意しております。
会員様から三親等の方まで特典が利用可能なので、お気軽にお問い合わせください。

家族葬の相談をする
家族葬の相場はいくら?避けられない費用は?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

この記事をシェアする
目次