葬式につけていける腕時計とは?アクセサリーのマナーをご紹介
お葬式に参列するときは、マナーや決まりごとが多くて悩まれる人も多いかと思います。
服装に関しては礼服を着用すれば良いですが、時計やアクセサリーに関するマナーはどうなのでしょうか。
本記事では、葬式に参列するときのアクセサリーのマナーを解説していきます。
葬儀にふさわしい時計もご紹介しますので、参列の際の参考にしてください。
葬式にふさわしい時計とは
葬儀では、時計をしてはいけないというマナーはありません。
葬儀の最中にスマホで時間を確認するわけにはいかないですよね。
そのため、時刻を確認するためであれば時計をして参列しても問題ないことになっています。
しかし、お葬式という儀式の性質上、時計のデザインには気をつけなくてはいけません。
どんな時計を付ければ良いのかについて、詳しく見ていきましょう。
シンプルで光沢のない素材
葬儀につけていくものなので、もちろんシンプルなデザインのものを選ぶ必要があります。
明るい色のものや、ファッション性の高い装飾がついた時計は絶対に避けてください。
見るからに高級品とわかるブランドものの時計や、Gショックなどのカジュアルな時計も葬式には相応しくありません。
また、葬儀に参列する際は、光沢のあるファッションや小物は避ける必要があります。
ただし、光沢が全くない時計を持っている人は少ないでしょう。
なので、光沢が控えめでシンプルなスチール製もしくはシルバー製のものであれば使用しても問題ありません。
革製のベルトを使用していない時計
葬儀の場では、殺生を連想させる革製品の使用は避けた方が無難でしょう。
そのため、ベルトが革製の時計は相応しくありません。
ベルトが革製の時計しかない場合は、革につやの加工がないものであれば使用可能です。
白または黒の文字盤で秒針の数が少ないもの
黒い礼服に合わせても違和感がないようにするためにも、文字盤の色は白もしくは黒のものが適しています。
少量であっても文字盤に宝石などが埋め込まれている時計はマナー違反になるので注意しましょう。
また、針の数が多いもやクロノグラフは、見た目がカジュアルなイメージになってしまうため葬儀では使用できません。
秒針が2本もしくは3本で、余計な機能がついていないものを選んでください。
スマートウォッチも着用可能
最近では、時計の代わりにスマートウォッチを使用する人も増えてきました。
スマートウォッチしか持っていない場合、白もしくは黒のものであれば着用しても問題ありません。
音がならないように、通知やバイブレーションなどは全て切るようにしましょう。
ただし、人によってはスマートウォッチをスマホと同じように捉えている場合もあります。
不安であれば何も着用しない方が無難かもしれません。
葬式のアクセサリーに関するマナーとは
時計の他にも、アクセサリーはたくさんあります。
葬儀の時に、ピアスやネクタイピンのようなアクセサリーはつけて行っても良いのでしょうか。
結論から言いますと、お葬式の際はアクセサリーは基本的に全て外すことが好ましいです。
普段、ピアスやネックレスをつけっぱなしにしている女性も多いと思います。
しかし、葬儀に参列する場合は今つけているアクセサリーは外してください。
お葬式は亡くなった故人との別れを告げる場です。
悲しみの席には、結婚指輪以外のアクセサリーはつけないのが常識です。
何か身につけたいという場合は、白もしくは黒のパールを選びましょう。
パールは涙を連想させるため、葬儀の場でも着用が認められています。
イヤリングやピアスは一粒タイプ、ネックレスは一連のものを選んでください。
他にも、オニキスやジェットという黒くて輝きが少ないアクセサリーであれば着用可能です。
男性の場合は、アクセサリーは一切身につけないことがマナーとされています。
ネクタイピンであってもマナー違反だと判断されることがありますので注意してください。
お通夜のマナーも基本的には同じ
急にお通夜に駆けつけることになっても、基本的にマナーは告別式と同じです。
急に参列することになったときや相応しいアクセサリーが用意できないときは、身につけているものを外しておけば大丈夫です。
葬式に適しているものがなければ無理に用意をする必要はありません。
お葬式において、アクセサリーを何もつけていない状態はマナー違反にはならないので安心してくださいね。
葬式の多様化でマナーは変わりつつある
最近は以前のような大規模な葬式よりも、家族葬などといった小規模な葬儀を選ぶ人も増えてきました。
それに伴い、お葬式のマナーは以前のように厳しいものではなくなりつつあります。
そういった場合でも、葬儀のマナーで大切なのはご自身のおしゃれではなく故人への敬意や周囲への気配りです。
周りが不快にならないような心配りを忘れないようにしましょう。
葬儀で身に着けるアクセサリーや服装に迷った場合は、葬儀社に相談してみるのも一つの手です。
ご不安なことがございましたらお気軽にお尋ねくださいね。